アラビアンパンツと着物
京都は盆地で坂もあまりないので、市内はたいがい自転車で移動します。
着物生活を送るようになって何が不便かって、自転車がのれなかったことでしたが、先日からもんぺを買ってはいたりして着物でも自転車に乗るようになってきました。
ただゴムのウエストのもんぺを買ってしまい、しばらく履いて歩いているとずり落ちてくる(-"-)
これはいかんなと思っていたところ、昨日ダンナの衣装ケースの整理をしていたら、アラビアンパンツを発見!
これはちょうどいいかもと思い、着物に合わせて履いてみました(^^♪
これで自転車のっているとちょっとハイカラさんちっくです。
ダンナのものなのでサイズが大きいのですが、帯より上から履いているのでちょうどいい長さでした。
雨の日に履いてもいいかもなあ。
ちなみに背景のお店は建仁寺横にある昭和なかわいい雑貨屋、サラスクです。人形作家の店長さんに写真を撮ってもらいました~。ありがとうございました(●^o^●)
梅雨の時期はいろいろ大変だけど、逆にいろいろ工夫して楽しんでいきたいですね。
ぽちっと押してください(^-^)

にほんブログ村
着物生活を送るようになって何が不便かって、自転車がのれなかったことでしたが、先日からもんぺを買ってはいたりして着物でも自転車に乗るようになってきました。
ただゴムのウエストのもんぺを買ってしまい、しばらく履いて歩いているとずり落ちてくる(-"-)
これはいかんなと思っていたところ、昨日ダンナの衣装ケースの整理をしていたら、アラビアンパンツを発見!
これはちょうどいいかもと思い、着物に合わせて履いてみました(^^♪
袴をはいているようになりました |
かわいい雑貨屋、SARASQUE前にて |
これで自転車のっているとちょっとハイカラさんちっくです。
ダンナのものなのでサイズが大きいのですが、帯より上から履いているのでちょうどいい長さでした。
雨の日に履いてもいいかもなあ。
ちなみに背景のお店は建仁寺横にある昭和なかわいい雑貨屋、サラスクです。人形作家の店長さんに写真を撮ってもらいました~。ありがとうございました(●^o^●)
梅雨の時期はいろいろ大変だけど、逆にいろいろ工夫して楽しんでいきたいですね。
桜んぼ。ちっちゃくてかわいい(^-^) |
ぽちっと押してください(^-^)
にほんブログ村
コメント
コメントを投稿